特別講演
特別講演「可能性への挑戦」
舞の海 秀平(まいのうみ しゅうへい)
青森県西津軽郡鰺ヶ沢出身 日本大学 経済学部出身
1990年 5月 出羽海部屋入門。同月、初土俵(幕下付出し)
1991年 3月 新十両(四股名:舞の海)
1991年 9月 新入幕
1999年11月 引退
【特別講演について】
時間:13:00〜
会場:8号館 1階
「特別講演」は、予約不要で入場できます。
入場には、各寺院にあるリーフレットが必要です。当日、忘れないようにお持ち下さい。
同じ時間帯の体験教室を同時に受けることはできません。
【講師プロフィール】
1968年2月17日生まれ。日大相撲部にて活躍。
山形県の高校教師の内定が決まっていたにもかかわらず、周囲の反対を押し切って、夢であった大相撲入りを決意。新弟子検査基準(当時)の身長に足りなかったため、頭にシリコンを入れて新弟子検査に合格。角界最小の身体ながら、「猫だまし」、「八艘飛び」などファンを驚かせる数々の技をくりだし、“技のデパート”の異名をとる。1999年11月の引退までに、技能賞を5回受賞。
現在は、NHK大相撲解説者などをつとめるほか、テレビ・ラジオなど幅広く活躍中。
生まれ故郷の青森県鰺ヶ沢町の「ふるさと大使」
2011年より近畿大学経営学部客員教授に就任。
現役時代の戦績
◈ 技能賞受賞 5回
◈ 生涯戦歴 385勝418敗27休
◈ 幕内戦歴 241勝287敗12休
◈ 最高位 小結
◈ 得意技 左四つ・下手投げ
著 書
・『己も国も自信を持たなきゃ!』(WAC)※江本孟紀氏共著 2021年7月発売
・『大相撲で解く「和」と「武」の国・日本』( KKベストセラーズ) 2017年7月発売
・『テレビでは言えない大相撲観戦の極意』(ポプラ社)2016年12月発売
・舞の海秀平と学ぶ『知れば知るほど大相撲』(徳間書店)2016年7月31日発売 ※監修
・『はじめての大相撲』 (岩崎書店)